イルカは人間と違って、半球睡眠をとれると聞いたことがあります。

とても気になったので調べてみました。

人にある意味近い存在に感じる、イルカの生態が気になります。

イルカ 睡眠 人間

イルカができる半球睡眠とはどのようなものでしょう

イルカは片目を閉じて、半球睡眠をとることができます。

子供がいる時に、片方の目で子供を見ながらもう片方の目は閉じて寝ることが出来るといいます。

とても器用な事で他の哺乳類ともかなり違います。

また、警戒心の強いイルカは片方の目で敵がいないか確認しながら睡眠をとると言われます。

海の中は何が起きてもおかしくありません。

この機能は人間にはないもので、イルカの進化の過程で出来るようになったのでしょう。

イルカだけでなく海に生息している魚等にも、半球睡眠をできる魚は結構います。

例えば、マグロなども同じであります。

長いこと泳ぐことを可能とする為に、脳の半分は寝た状態で泳ぐ事ができるようになっています。

スポンサードリンク

イルカと人間の睡眠の大きな違いとは何か?

次にイルカと人間の睡眠の違いですが、こまめに睡眠をとるのがイルカであると言われます。

一日に数回に分けて寝ることもあります。

人間なら数回に分けて寝てしまえば、結果として睡眠不足になることでしょう。

海の中で生活するイルカであるからこそ、敵の少ない時間帯や安心して寝られる時間帯に寝られるようになったとされています。

また、イルカはやろうと思えばかなり長時間泳ぎ続けることができます。

これは、敵から逃げるのに長時間泳ぐことができるようになったと考えられています。

まとめ

イルカの睡眠は奥が深いと思いました。

人間であれば、単純に夜に寝て朝起きるという規則正しい生活が良いとされています。

人間と比較すると、とても対照的ですね。

しかも、半球睡眠までとれるということで、器用な側面もあります。

また、意外と海は天敵が多く常にリスクがあると感じました。

その為イルカも自分の身を守る為に、睡眠時間などを分散してとることができるようになっています。

本当の海の怖さは、イルカになってみないと分からないのかもしれませんね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク